HOME<次回予定

10月例会予定  岩石山がんじゃくざん (454m)  

田川郡添田町にある岩石山は、平安時代からの山城としての歴史があり、その遺跡があちこちに残っています。また整備されながらも 自然を多く残した山です。
ただ登りは勾配もややきつく、足場が少し気になるところもあります。休憩をいれながら、ゆっくり注意して登りましょう。
山頂には展望台も造られています。山頂周辺は本丸跡とされる平地や、柱穴、古井戸などがあります。また国見岩や八畳岩とよばれる大きな岩があり、 ここからの眺めもすばらしいものです。
山麓の添田公園付近には、昔山頂にあった岩石城を復元した保険センターがあり、美術館を併設しています。
 

期日 10月21日 (日) 雨天中止
集合
福智町赤池役場駐車場 8:30am
行程
添田公園駐車場 9:30(トイレ)→ 登山口 9:45 →
白山宮奥の院 10:45 → 山頂 11:00〜12:30 →
大砲岩・八畳岩 13:00 → 鷲越え 14:00 →
添田公園駐車場 15:00 → 赤池 16:00

* 持ってくるもの
弁当・水筒・マイお椀・参加費600円
毎度おなじみの豚汁を作ります。白湯を持ってこられる方は、よろしくお願いします。
今年は何時までも暑いけれど、山頂で風が吹くと冷えるかもしれません。一枚上に羽織るものを持ってきてください。
山の天気は変わりやすいものです。雨具の準備も忘れないように。
* 参加連絡について
10月14日までに連絡してください!
役員の方からおたずねするのではなく、会員の皆さんから連絡していただけたらと思います。
     
  

 


添田ジョイ横から出発です 途中の展望台から見た山頂 歩きにくい登り道もある
奥の院、山頂はもうすぐ 山頂展望台からの眺望 杉木立の中を行く下山道


ルートの標高推移図

 
ホーム 紹介 年間計画 活動実績 掲示板 リンク 管理人