HOME活動実績 H24活動実績 次の月に進む

 
ホーム 会の紹介 年間計画 次回予定 掲示板 リンク トピックス

尺岳集合写真
尺岳登山(608m)
・日時 平成24年10月21日
・参加者 14名
(うち障がい者2名、子ども0名)
・天候 晴れ
・コース 直方・田丸さん宅(8:30) → 安入寺(9:00) →
登山開始(9:10) → 四方越(10:40) → 尺岳山頂(11:45) →
尺岳平・昼食(12:00〜13:05) → 四方越(13:55) →
安入寺(15:10) → 直方・田丸さん宅(15:30)
「やまぼうしの会」としてはこのところ珍しいくらい、この日の空は青く澄み渡ってくれました。気温も 「暑くもなし、寒くもなし」。かいた汗も涼しい風に、すぐ乾いていきます。まさに絶好の登山日和となりました。 そのせいか、家族連れに加えて、40人もの大型登山グループにも遭遇し、尺岳は経験したことのないくらいの 大賑わいでした。

そんな例会の中、まず報告しないといけないのは、那須さんの尺岳山頂制覇です。3年前の途中リタイア。その 無念へのリベンジの登山となった今回の例会。予定にもそのように書きましたので、ご本人には相当のプレッシャーが あったと思います。それを乗り越えての目標達成は、日頃のがんばり、足腰を鍛えてきたことの成果です。 その分、山頂に立てたことの喜びは、ひとしおだったろうと推察します。そんな那須さんに、 拍手! です。

尺岳の山道は、ガレ場、何箇所かの瀬渡り、狭い道、そして岩登り。よくいえば変化に富んだ道ともいえますが、 要するにあまり登りやすい山道ではありません。ガイドの腕の、いや「口の」見せ所というところです。

今回の例会は視覚障害者の参加が2名と少なく、特に女性陣はひとりの方に、極端にいえば前後左右から指示が 飛び、いやはやそのにぎやかなこと。こりゃあ、指示を聞いて足を踏み出す方も大変です。つい、 「船頭多くして、舟、山に上る」なんてことにならなけりゃいいが、とも思ってしまいました。
・・・・いや待てよ、ここでいう舟とは那須さん、船頭とはガイドですから、ガイドが多かったおかげで、尺岳に 登れたんだな。なんてひとり納得してしまいました。もちろん、ことわざ辞典的には間違った解釈ですが、妙に ピッタリとくることわざではありませんか。

さて、やかましくも楽しい道中を経て、山頂をきわめた後、尺岳平まで下りて昼食です。多くの方が日向に シートを広げていました。つい先ごろまでの暑さを思えば考えられないことです。それだけ当日が涼しく、 太陽が恋しかったということですね。

特製の(なあにインスタントです)味噌汁には無農薬野菜などに加えて、肉団子も入り、なにやら味噌汁 らしからぬものになりましたが、お味はいかかでしたか。栗の渋皮煮、なし、お菓子、コーヒーなど、たくさんの 差し入れもあって、お腹いっぱい、大満足の昼食になりました。

荷物が軽くなった分、重くなった身体を抱えて下山開始。上りと同じく、周囲に響く喧騒の中を歩いて、全員 無事に麓にたどりつきました。天気にも恵まれ、気持ちのよい楽しい山登りの一日となりました。皆さん、 ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
それにしても全然合ってないなあ 瀬渡りには苦労させられました 急坂にアゴを出しながら進む
もうすぐ四方越え、がんばれ しばしの休憩に笑顔がこぼれる やったあ!念願の山頂到達です
山頂はこのとおりの大混雑でした はーい、特製味噌汁の出来上がり 太陽の下でのお食事タイム
バーナーの使い方を習っています 岩場の下り、一歩一歩慎重に 浮石の多い狭い山道を下る
秋晴れの尺岳(608m)登山 圖師(ずし) 敏子
田丸さん宅、8時30分集合。みなさんの元気な、「おはようございまーす」の声を聞いて、エンジンの スイッチON。安入寺公民館前に車に分乗して移動。今回の参加者は14名(うち障害者2名)です。 元気に自己紹介。今回初参加された印藤さん、めずらしいお名前にびっくりです。
軽く体操、アキレス腱を伸ばす体操のとき、那須さんの「大股開き」。今回もまた「那須さん、小股よ!! 小股!!」と大声が飛び交うに違いないと直感した。

今回は四方越えコース。登山口近くの民家の番犬(タロウ?ジロウ?)、名前は定かではないが、吠えられながら 尺岳に向かう。ガラ石、川の瀬渡り、ジグザグ上りと、足場は悪い。が、那須さんの必死のがんばりと、 取り巻き隊の息のあった掛け声、みんな汗を流し流し、送電線鉄塔の細道から四方越えに出る。東に行くと尺岳、 西に行くと金剛山につながる分岐である。

休憩をはさんで、尾根道を少し登ると、またまたジグザグ上り、ガラ石と続く。しかし、その途中、野菊、 釣り舟草、冬の花わらび、秋のキリン草に気持ちを癒されながら、けやき谷の源流部を登りつめると縦走路に 飛び出す。東屋のある尺岳平まであと少しだ。尺岳平より山頂が目の前にせまり、「がんばろう」と声を かけあって、見事に山頂到達!!山頂では、途中で道をゆずった40名の団体さんが記念撮影中で、 ごったがえしていた。

やまぼうしも記念撮影を終え、東屋のある尺岳平に戻り昼食。肉団子、豆腐、ほうれん草、わかめのたっぷり 入った味噌汁。会長手作りの栗の渋皮煮をいただき、身も心も、お腹も満タンになりました。食後の休憩の後、 またガラ石、瀬渡りなど、足場の悪い道を慎重に歩き無事下山しました。
9時スタート、山頂11時45分、下山着15時30分とほぼ予定どおりでした。

『リタイアからリベンジ』といわれた那須さんの底力に大拍手!!本当に楽しい一日でした。皆さ んありがとうございました。また一段と元気になりました。皆さん、お疲れさまでした。
HOME活動実績 H24活動実績 次の月に進む

 
ホーム 会の紹介 年間計画 次回予定 掲示板 リンク トピックス