|
|
・日時
|
平成26年 9月21日
|
・参加者
|
7名 (うち障がい者1名、子ども0名)
|
・天候
|
晴れ
|
・コース
|
福智町赤池支所駐車場 9:05 →
馬ケ岳臨時駐車場 9:45 → 登山開始 10:00 →
馬ケ岳登山口 10:10 → 展望台 10:45 →
二の丸跡 11:15 →
馬ケ岳山頂(昼食 11:30〜12:30) →
馬ケ岳臨時駐車場 13:30 → 赤池
|
|
9月例会は今、大河ドラマの黒田官兵衛で脚光を浴びている豊前の国、山城が築かれていたという馬ケ岳です。本当にドラマのおかげでしょうね。ふもとの民家のおじさんが
「騒がれだしてもう2万人は山に来たよ」と言われていました。ガイドボランティアの方もいて、この日は10時過ぎから、20人ほどをガイドして登りますとの
ことでした。
今回、障がい者は高松さんお一人で健常者は6人、総勢7人の気軽な山登りとなりました。200メートルちょっとの山だから、ゆっくり登っても時間はたっぷり
あるよねなどと、のんきに話に花を咲かせて、10時に駐車場を出発、10分ほどで登山口です。最初の取り付きから階段でしたが、間隔も一定で段差も小さく、
視覚障がい者の方には歩きやすいなと思いました。階段が途切れると、なだらかな山道です。ここもまた木の根も少なく、ガレ場もありません。ガイドする方も楽な、
いい山だなと思っていたら、そんなに甘くはありませんでした。
山道と階段が交互にあって、だんだんと急登になってきます。階段が歩きやすいと思ったのも大間違い。久しぶりの山歩きに、太ももがはって悲鳴を上げてきました。
やっぱり自分に合った歩幅で歩ける坂道の方がいいですね。
とうとう女性軍は11月の福智山例会の心配を始めました。福智山の前に何度か練習の山登りをしないと、とてもガイドどころか、自分が登りきれないと・・・
途中でいくつかの登山者パーティと行き違いました。皆さん気軽な格好で官兵衛ゆかりの山を楽しんでいるようでした。
ハアハア言いながらも11時30分に山頂に到着しました。さっそく昼食の準備、今回の副食は肉団子入り春雨中華スープです。ここでサプライズ、古野さんから毎年
恒例となった栗ごはんと、栗の渋皮煮の差し入れです。大変おいしくいただきました。ご馳走様でした。
ゆっくり食事を楽しんだ後は集合写真です。近くにいた登山者にシャッターをお願いして、全員カメラに収まりました。
駐車場で話をされていたガイドさんが、団体さんを連れて登ってきました。お邪魔なので、頂上の広場にサヨナラして、12時30分に下山開始です。途中、巻道を通り、
また馬ケ岳城跡の土塁や畝状竪堀群を見ながらふもとをめざしました。山道に水みちが出来ていたり、巻道では崖上の細い道など歩きにくい個所が少しありました。
しかし、高松さんをはじめみんな難なくこなして、無事1時間で駐車場に到着しました。
さわやかな初秋の山を楽しみました。
|
|
|
|