|
|
・日時
|
平成22年 3月28日
|
・参加者
|
12名 (うち障がい者1名、子ども0名)
|
・天候
|
晴れ
|
・コース
|
福智町赤池支所(9:00) → 御所ケ岳住吉池公園駐車場(9:45) →
登山口(10:25) → 御所ケ岳山頂・昼食(11:55〜13:25) →
登山口(14:20) → 御所ケ岳住吉池公園駐車場(14:30) →
千女房の山桜(15:00〜15:45) → 福智町赤池支所
|
|
今年最初の山登りです。まだ春になりきっていないというか、予報では気温が低そうで心配しました。しかし身体を動かすにはちょうどいいくらい。
寒さらしいものは感じませんでした。まずは順調な今年の山登りのスタートになりました。ただ、参加者がやや少なく寂しかったですね。
なにはともあれ、最初は恒例の安全祈願です。駐車場近くの住吉神社におまいりしました。たくさん(?)のお賽銭をはずみましたので、今年1年の
安全は太鼓判です。
コースは、ひもずるに始まり、神籠石の巨大さに圧倒され、天皇を祀るにしてはちょっと・・・だけど景行神社、ところどころに見かける石仏。などと
けっこう見どころのある山でした。そんなロマンとは裏腹に、とくに奥の院までの登りはきつかったし、帰りの下りもけっこう気を使ったと思います。
距離が短かったのは救いだったでしょうが、皆さんの印象はいかがだったでしょうか。
そんな中を那須さんはがんばりとおしました。正直なところ、荷が重いかなと心配していましたが。本人もですが、ガイドされた方々のがんばりにも
拍手したいと思います。ご本人もこれが大きな自信になったことと思います。
山頂の昼食には、やまぼうし特製のラーメンの大盤振る舞い(?)です。焼き豚、ウインナー、いため野菜、ゆでたまご、コーン、つくし・・・
書ききれません。うまいことバランスよく具材もそろいました。文字どおり、チャンポン・ラーメンの出来上がりです。おいしかったですね。
やはり山頂での暖かいものは、平地以上に最高のごちそうです。皆さんたらふく食べましたね。体重計の針はどこまで回りましたか、といって今時
体重計に針なんてないか。具材やお湯の準備からラーメン作りまで、皆さん大変ありがとうございました。
気分よく下山したあと、千女房の山桜まで足を伸ばしました。地元の方は千年房(せねぼう)とも呼ばれるそうです。聞いたときは聞きまちがいかと
思いました。樹齢300年、県下一ともいわれる山桜の威容に、しばし厳粛な気持ちにになりました。また時もよし、満開の花が私たちを大歓迎です。
こんな樹齢になると花の時期、まだほとんど葉はないんですね。そんなところが、より花をはなやかに感じさせます。
天気もよかったし、そんなこんなで、大変楽しい例会になりました。来月はたくさんの春の花に会いに、山田緑地に行きますよ。お楽しみに。
|
|
|
|