|
|
・日時
|
平成22年 5月16日
|
・参加者
|
15名 (うち障がい者2名、子ども0名)
|
・天候
|
晴れ
|
・コース
|
直方・国土交通省下駐車場(8:30) → 不動寺駐車場着(9:30) →
登山開始(9:50) → 東屋(10:45) → 山頂(11:25〜11:35) →
パラグライダー場・昼食(11:45〜13:05) → 駐車場(14:10)→ 直方
|
|
3〜4日前ころまでの天気予報では、土日ともにガチガチの雨予報。「こりゃあ、またしても雨でお流れか」、正直あきらめ半分でありました。
それが例会が近づくにつれて、まず土曜日が晴れに変わり、最後は日曜日までもが五月晴れとのご託宣となりました。この変わりよう、みんなの思いが
文字どおり天に通じたのでしょう。これで長らく語られてきた「湯川山伝説」とは決別です。
登山道に入って身体がなじむ間もなくあらわれた急な登り、暑さも手伝ってあごを出しましたね。この坂はきついです。つづいては待ち構えたのが
階段の連続。視界いっぱいに延びる階段は、まるで目の前に壁でもドン!と置かれたような気分ではありませんでしたか。こうして、エッチラオッチラ登って
コースほぼ中間点の東屋にたどりつきました。気持ちのいい風も吹きぬけてホッとひといき、しばしの語らいに花が咲いていました。
これから先は車道の登りですから、急に歯ごたえがなくなったことでしょう。その分、急に口が忙しくなって、こんどはしゃべり疲れたかな。電波塔の横を
抜け、最後の急坂を登ると山頂です。絶好の好天で眺めも抜群、かつて例会で訪れた地の島や宗像大島も見えました。双眼鏡の視界には記憶のある場所が
とらえられましたか。
パラグライダー場まで下りて昼食ですが、ここからの眺めは山頂以上。ずっと楽しんでいたいところですが、まずは豚汁作りの方が先です。そう、
「花よりだんご」ということです。久しぶりの豚汁の味はいかがでしたか?さぞ満足されたことでしょう。お腹がくちくなると、まぶたが重くなって・・・。
風も涼しいし、しばし昼寝でもしたい気分でした。
下りは麓まで車道を下りることにしました。実は下見のとき、この登山コースの階段は滑りそうで、ヒヤヒヤするところも多かったんですよ。水平であるはずの
ステップがやや前下がりで、落葉も降り積もっていて。あの急な登りでしたから、わかっていただけるでしょう。膝に不安を抱えている方もおられたし、
まさに「君子危うきに近寄らず」です。でも車道の下りは楽だった反面、やはりちょっぴり味気なさもありましたね。
|
|
|
|